~ 江東区の中心でメタボが喰らう ~

Ubuntu、サイコー!

会社で使用しているメインPCを
“Vine Linux 4.2”から“Ubuntu 9.04”に、乗せ替えました。
例の拾ってきたPCと、全く同じ型なので(メモリは増設済み)、
タッチパッドは使えませんが、トラックボールを繋げてあるので、
特に問題は無いです。
とりあえず、ボチボチと、使い方を覚えないとね。



なんとなく敬遠していた“Ubuntu”ですが(流行りモノが嫌い)、
使ってみると、流行っている理由が分かりました!
ユーザー数が多いってコトは、スバラシイですね。
何しろ、パッケージが豊富です!
(“Vine”が少な過ぎるのかも知れませんが…)
Skypeなんかも、“.deb”パッケージで、一発インストールだし。
タッチパッドさえ動くようになれば、「Fluxbox」や「LXDE」を入れて、
移動用PCの使い心地も良くなるだろうに…

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.