~ 江東区の中心でメタボが喰らう ~

XAMPPのWebDAV。

XAMPPの“apache”には、WebDAVのモジュールも、最初から組込まれている。
もちろん、ある程度の設定も、最初からされている。
なのに、ナゼか、接続できない!
WebDAVクライアントを使うと、「500 エラー」というのが出る。
(Windowsの標準機能で接続すると、「利用できない」と言われる)
早く使えるようにしないと、仕事に影響が…



WebDAV専用のサーバー・ソフトって、ナイのかなぁ?
まぁ、“apache”に簡単に組込めて、
その恩恵が、そのまま得られるのが、ウリなんだろうけど。
(ポートの問題とか、SSLが使えるとかね)
WebDAV自体、まだ、確定した規格じゃないしね。
さっさと決めちゃってよ、Microsoftさんっ!

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.